沖縄県与那国島のダイビングサービスMARLIN(マーリン)。海底遺跡、ハンマーヘッドシャークもダイビングサービスMARLIN(マーリン)にお任せ!
海底遺跡キャンペーン情報与那国ポイントマップハンマーカレンダー良くあるご質問 ダイビングサービスマーリン
よくあるご質問 体験ダイビングに関してのご質問
Q.1 初めてなのですが大丈夫?
A.1 はい、大丈夫です
体験ダイビングは初めてダイビングをされる方を対象にしたコースです。 ご不安な気持ちがなくなるように足のつく浅瀬で器材の着け方から潜り方 までをしっかり練習してから海に入りますので、ご安心ください。
マーリンのスタッフが丁寧にサポートします。
Q.2 時間はどのくらいかかるの?
A.2 およそ3時間半です
体験ダイビングの所要時間は約3時間半となります。ビーチでの練習の他、実際に海で潜る時間は40分程度です。(個人差があります)
Q.3 当日の予約でも大丈夫?
A.3 前日の6時までのご予約でお願いいたします
当日にゆっくり楽しんで頂く為に、事前に宿泊先にお伺いして体験ダイビングの説明やスーツの合わせ等をさせて頂いています。 どうしても急遽予定が決まり、当日ご希望の方は朝8時までにお電話にてご連絡ください。(※ご対応できない場合もございますので、あらかじめご了承ください。)
Q.4 海底遺跡には行けますか?
A.4 はい、海底遺跡の体験ダイビングもしています
ただし、海底遺跡は潮の流れが強い場合もあり、ダイビングのカードをお持ちの方でも1本練習してから、行くようにしています。まったく初めての方が安全にじっくりと楽しんで頂く為に、マーリンでは安全を期してビーチで練習、その後 ボートで練習し3本目に海底遺跡に行くように しています。
Q.5 ダイビングのカードを持っている友人と一緒に潜れますか?
A.5 はい
カードをお持ちの方が、体験ダイビングの方のポイントに合わせて頂けるのでしたら、ご一緒に潜ることはできます。
Q.6 器材のレンタルはできますか?
A.6 はい、ご用意しております
体験ダイビングの料金にフルセットの器材が含まれています。お申し込みの際に身長・体重・足のサイズ・視力(度つきマスクの有無)をお知らせ下さい。
トップに戻る

ファンダイビングに関してのご質問
Q.1 ポイントはリクエストできる?
A.1 はい、できます
受付時にご記入頂く、声明書の中にリクエストをご記入できる箇所があります。そちらにご記入下さい。海況等が揃いましたらリクエストのポイントに必ず行くようにしています。どうしても風向きや潮の状態で行けない場合もあります。その時はご了承下さい。
Q.2 ハンマーヘッドは見れますか?
A.2 12月からGW位までがシーズンです
ハンマーヘッドの時期は12月からGW位までと冬がシーズンです。シーズン中はマーリン一丸となって「なんとしてもハンマーを!」とスタッフ一同総力を挙げて対応しています。経験本数の少ない方もコンデションを上げていって、ハンマーと遭えるようしっかりサポートしています。
Q.3 海底遺跡には行けますか?
A.3 はい、行けます
ハンマーヘッドと違い遺跡は動かないので、風向きや海況さえよければ、遺跡ポイントに行くことはできます。遺跡ポイントは島の南側にあるので、北風がベストです。一般的には北風の吹く冬の方が時期ですが、夏でも南風、東風が弱い日、秋には台風が来なければ、たくさんの太陽が差し込んでとても綺麗です。リクエストも多いので、条件が揃えば毎日でも行っています。
Q.4 海底遺跡には行けますか?
A.4 はい、海底遺跡の体験ダイビングもしています
ただし、海底遺跡は潮の流れが強い場合もあり、ダイビングのカードをお持ちの方でも1本練習してから、行くようにしています。まったく初めての方が安全にじっくりと楽しんで頂く為に、マーリンでは安全を期してビーチで練習、その後 ボートで練習し3本目に海底遺跡に行くように しています。
Q.5 初心者です・ブランクダイバーです・シルバーダイバーです…大丈夫ですか?
A.5 はい、サポートいたします
マーリンではお客様のレベルに合わせて、コース等をご用意しスタッフがしっかりサポートします。ダイビングのCカードをお持ちでしたら、本数制限はしていません。セッティング、潜降から練習してみたいという方にはリフレッシュコースもご用意しています。お申し込み時にお気軽にご相談下さい。(初心者さんとは講習を受けてカードをお持ちですが、経験本数の少ない方を言っています。カードをお持ちでない方は体験ダイブ、スノーケル等でお問い合わせ下さい)
Q.6 本数、カードランクに制限はありますか?
A.6 いいえ
ダイビングのCカードをお持ちでしたら、本数、ランクにで制限はしていません。カードは受付時に提示して頂きますので、与那国には必ずお持ちください。
Q.7 ダイビング器材を事前に送る事はできますか?
A.7 はい、受け付けております。下記にお送りください
〒907-1801
沖縄県八重山郡与那国町字与那国309
ダイビングサービス マーリン                         
お名前の横に「 」書きで到着日・便名、グループでお申し込みの方は代表者のお名前を必ずご記入下さい。マーリンで保管の上、到着時には宿にてお渡しします。
トップに戻る

スノーケルに関するご質問
Q.1 海底遺跡は見れますか?
A.1 はい 見れます
風向きや海況がよければ遺跡ポイントへ向かいます。 南風が強くて海底遺跡に行くことができない場合は「青の洞窟」方面に向かいます。天候に大きく左右されますので、あらかじめご了承ください。
Q.2 器材のレンタル料はいくらですか?
A.2 料金に器材レンタル料も含まれています
スノーケルで使用する器材(マスク・スノーケル・フィン・スノーケルジャケット・スノーケル・スーツ)は基本の料金に含まれています。ご自分のMY器材をお持ちになっても大丈夫です。
Q.3 海で泳ぐのは初めてなのですが?
A.3 サポートいたしますのでご安心ください
スノーケル用の短めのフィンやジャケットを着用し、水が入っても簡単に抜けるマスクなど、しっかりと安全対策をしています。スタッフもすく近くで泳ぎますので、安心してご参加ください。
Q.4 海底遺跡には行けますか?
A.4 はい、海底遺跡の体験ダイビングもしています
ただし、海底遺跡は潮の流れが強い場合もあり、ダイビングのカードをお持ちの方でも1本練習してから、行くようにしています。まったく初めての方が安全にじっくりと楽しんで頂く為に、マーリンでは安全を期してビーチで練習、その後 ボートで練習し3本目に海底遺跡に行くように しています。
トップに戻る

その他のご質問
Q.1 持ち物は何か必要ですか?
A.1 
水着、ビーチサンダルは忘れずにお持ちください。夏は帽子や日焼け止め等、冬はボートコート等もあると便利です。
Q.2 送迎はありますか?
A.2 はい
宿⇔港間は料金に含まれています。空港からの送迎もご希望の方はお気軽にご連絡下さい。
Q.3 支払いにクレジットカードは使えますか?
A.3 いいえ
申し訳ございませんが、お支払いは現金のみです。与那国でカード払いができる所は空港のカウンターやホテル等と限られていますので、ご来島の際はご注意下さい。
Q.4 船酔いが心配ですが酔い止めを服用しても大丈夫?
A.4 
与那国のポイントは一番遠い海底遺跡でも港から約15分ちょっと、ボートに乗っている時間は5分~10分程ととても近いです。ご心配な方は念のため眠くならない酔い止めを服用の上ご参加下さい。
Q.5 雨でもできますか?
A.5 状況によって異なります
通常の雨であれば、行います。台風や集中豪雨の時は中止、若しくは雨が上がるのを待ってから行う場合もあります。
Q.6 キャンセル料はかかりますか?
A.6 基本的にかかりません。必ず事前のご連絡をください
事前に電話連絡を頂いた場合はキャンセル料は頂いていません 。 ご連絡なく迎えに上がった時のキャンセルはキャンセル料が発生する場合もあります。必ず事前にご連絡下さい。
トップに戻る